円周率3のつづきは兵庫!!

ついに、閃きました。円周率、小数点以下の最高の頭だし。
始まりは兵庫。です。
「兵庫の風呂」です。
百桁の中に結構、県名とか、入っているなあとは思っていたのですが。
ついに、大御所、兵庫県の登場です。
とかいっても、いきなり、そんなこといわれてもわかりませんよね?

  つまりこうです。
まず3は、普通に覚えてください。
日本人は「3」が大好きです。
 それは、不滅の永久欠番。
 3人寄れば文殊の知恵
 3羽ガラス
 早起きは三文の得
 日本三景
 日本3大祭り
 世界3大珍味
「さん」は 「SUN」に通じ 太陽の数字でもあります。

  さんさんと太陽の光が降り注ぐ兵庫県のイメージ。


「サン」は たしか聖人かなにかのセイントのことらしく

   サン パウロ
   サン ピエトロ
   サン ディエゴ
   サン フランシスコ
   サン マルコ
   サンマリノはどうか わかりませんが 

などなど。
 3にまつわる話だけで、ひとつサイトができそうです。

で、まず、「3」は各自それぞれの3で覚えていただいて・・・・
次にくるのが 「1415」そうです。 「ヒョーゴ」 と読めるのです。

若干、とんちを働かせていただいて。
  「1」は ひとつの「ひ」
  「4」は よん の「ょ」
  「1」は 長音で 「ー」
  「5」は ご  の「ご」

です。 これで 「ひょーご」。と読めませんか?読めますよね?

 3で区切るか 3.14で区切るか、私も個人的にいろいろ考えたのですが。

「3」の次にくるのは「兵庫」

「3」を「さあ、」と読んで、「さー、兵庫!!」
でもいいですし。
「1415」の次にくるのが「926」ですから。
「さー兵庫の風呂!!」とも読めます。

  「9」 が形から 「の」 (ナンバーズシェイプ)
  「2」 ふたつの 「ふ」
  「6」 ろくの   「ろ」
で 「兵庫の風呂」「1415926」です。



兵庫県の登場で 地理好きとか、旅行好きの方、百桁には他の地名も出てきますので、楽しみです。