祝。石井国次郎6年目。1000年以上を生きる円周率の化身。記念日。

  商標権。オーナーとしての喜び。

石井国次郎®を思いついてから6年が経ちました。

ここまでブログを続けてこれたのもひとえに皆様のおかげです。

2014年11月15日。

まさに神がかったように【3.1415926】が 「石井国次郎」と読めました。

その後。弟に3が抜けているといわれて三代目石井国次郎としました。

円周率の覚え方でこんなシンプルなものは他にないと自信をもっておすすめしています。

6年前の感動は今も鮮烈に覚えていて。

その感動と興奮は今も続いている感じです。

作品をひらめく瞬間はクリエイターとしての最高の喜びです。

言葉でも表現できません。

でも。今日お話ししたいことは鋭い悦びのひらめきの瞬間の話ではなくて。

もっとじんわりしたオーナーとしての喜びです。つまり商標権者。商標の所有者としての喜びです。

世の中所有したいものはたくさんあります。

一本の鉛筆から服。宝飾品。美術品。絵画。クルマ。家。果ては人気球団のオーナーとか

月の土地のオーナとか。株式のオーナー。そしてもちろんお金の所有者。

オーナーにもいろいろありますが。

今日お話し。おすすめしたいのは知的財産のオーナーです。

私も商標権をとってみて初めて分かったのですが、本当に素晴らしい体験です。

商標権・意匠・実用新案・特許・著作権。

知的財産にもいろいろあるのですが。

石井国次郎を思いついたときすぐに商標権を取りました。

(データベースから私の身元も割り出せます。)

商標権は商品・サービス分野を限定して金銭などとの交換の際に目印にするものです。

ですから。

世の中には円周率の覚え方とか。キャラクターとかは数ありますが、石井国次郎といえば。

私の商標となっています。

本当は長年特許を取得しようと努力してきたのですが、文系ということもあってなかなか取れませんでした。試作機が増えてゴミ屋敷になることにクレームがついたこともあります。

そこで別のアイデアで勝負ということで商標権に狙いをつけました。

素晴らしいです。

全国でこの商標を扱えるのは私だけです。

権利を有している責任として自然とオーナーシップも芽生えてきます。

商標権のオーナーとして全国に石井国次郎®を広めたいのですが。

大々的に広告を打つ力もなく。

電子書籍も出版しましたがまったく売れていません。

円周率の覚え方という売り方では売れないのかもしれません。

まったく売れていないのですが。

自分のキャラクターなので愛着があります。

100年。1000年もつキャラクターだと信じています。

円周率の覚え方として他にもキャラクターがたくさんいるのですが。売れません。

ブログで無料で見れるというのもあるかもしれません。

金銭交換。というよりも情報交換のレベルで。

というわけでまったく売れていない。当サイトのマスコットキャラクター石井国次郎なのですが。その所有の喜びは金銭をも勝るのではないかと。

凄く充実していて幸せに感じます。

本は売れてなくても当サイトのマスコットとしては働いているわけです。

読者の中には、ああ石井国次郎のサイトね。みたいな形で覚えてくださっている方もいると思われます。

で。本日言いたいことは何かというとオーナーとしての喜びはすごいということです。

知的財産権の獲得のためにちょっと頑張ってみる価値は大いにあると思います。

金銭的価値以上の充実感が得られるでしょう。

本日をもって石井国次郎は6年目がおわり7年目にはいります。

1000年以上。永遠に生き続けるキャラクターに育てたいと考えています。

一人でも多くの方に愛されるキャラクターになれるように精進していきます。

今日のお話は石井国次郎、商標権、特別記念。

知的財産権のすすめ。でした。


本当はすごい数式や。すごい特許を思いつきたかったのですが。

商標権でもすごい効力があります。全国津々浦々まで効果のある強力な権利です。

若いころから知的生活なるものに憧れて。

それなりに勉強してきました。

面白い知的財産権を得られて本当に満足しています。

まずは覚えていただくこと。

今後とも「石井国次郎」をよろしくお願いいたします。

円周率を覚えれば覚えた分は「あなたのもの」です。

身に着けたい教養に果てはありません。

果てしなく続く冒険の旅なのです。

「モノ」の時代は飽和しつつあり、知恵の時代。心の時代が叫ばれています。

知財獲得に是非チャレンジしてみてください。



最近でた記憶術の本。3冊

  世界最強 記憶術 場所法 記憶力日本一 平田直也

 超効率 すごい記憶術 青木健 

 最高の記憶術 宮地真一


 このサイトは円周率の暗記のお手伝いをするサイトです。

円周率に特化しているのであんまり応用はききません。数字記憶には役立つかも。

で記憶術3冊の紹介です。

実は先日、パスワードを度忘れして。恐ろしい恐怖感に駆られて2冊追加で買いました。

内容は似ているというか。記憶術自体わりと確立されているというか。

イメージ法であったり場所法の紹介です。

受験とか資格試験に使うわけでもないのですが。日常的にニーズがあります。

覚えたいことも多いのです。

花の名前

ムシの名前

天気の名前

季語

魚の名前

動物の名前

野草の名前

樹木の名前

鳥の名前

知識を詰め込むことの弊害が言われたりしますが。

知識は非常に重要だと考えています。

小鳥を見かけた。というところはシジュウカラを見かけた。

花が咲いた。というところは皇帝ダリアが咲いたと具体的にいいたいのです。

知識のあるなし。名前を知っているかどうかは。

世界の認識にかかわる重大事項のように思うのです。

世界認識。 世界を見る解像度。

日常の豊かさを味わうためにも基本的な野草の名前とか知っておきたいのです。

クイズも好きですし。

未だ年齢的に大丈夫とは思いますが認知症とかホントに怖いです。

そういう意味では潜在的な恐怖心から記憶術の本を買っているのかもしれません。

円周率は延々続きますが。覚えたいことは他にもたくさんあるので。

記憶術は有効です。

瞬間芸的な遊び、娯楽にも近いと思います。

競技に参加するつもりもないですが。

30年ぐらいたってしまって記憶術の本も数十冊になってしまいました。

知識はすべての前提だと思います。

基本的な知識がなければ思考も発想もあやういものになるでしょう。

スマホ全盛の世の中ですが。

日々知識を獲得する努力は必要だと考えています。

ワープロの登場で漢字が書けなくなって久しいです。

ネット上にはあらゆる知識が既に打ち込まれているようにさえ思えますが。

その発想は危険だと思います。

少なくとも私はウィキにのっていない知識の開発に挑戦しました。

ネットにのっていない。新しい概念が今日も生み出されているのです。

共有とかシェアとかも流行っていますが。

記憶は超個人的なものです。

あなたの記憶は基本的にあなただけのものです。

記憶の仕方は人それぞれ癖があり得意技があります。

音楽にのせて覚えるのが得意な人もいれば。

絵にかいて覚える人もいます。

何冊か記憶術の本を読んで思うことは。

ストーリーにすれば覚えやすい。

場所に関連付ければ覚えやすい。

ということでしょうか。

語呂合わせ的なものも有効です。

そうだ星の名前も覚えたい。

世界の地名も覚えたい。

歴史上の人物とか。

何より身近な人の誕生日とか顔と名前なんかを覚えていたい。

最近はめっきり出会いの確率が減っているので。

過去に仕事で一緒になった人とかを忘れたくないという思いが強い。

円周率ばかりでは飽きてくるので。

世の中覚えておきたいことは多いです。

その点、円周率の順位は低いというか。

必要性があまりないというか。

円周率を記憶していいことももちろんあります。

でも、何を覚えるにしても純粋に記憶することを楽しむというか喜ぶというか。

学校や受験で覚えることを苦痛に感じてしまうか

快楽と感じるか。

記憶することは快楽です。

新たな知識の獲得は幸せなことです。

時にはあなたの判断を左右する知識があるかもしれませんし。

もしやの時には死活にかかわる知識もあり得ます。

3冊とも著者はそうそうたる顔ぶれです。

タイトルホルダーです。

パソコン・スマホ。記憶媒体は著しく進化してとうに人間の記憶の総量を上回っています。

何を覚えておくべきか。

何を調べればいいのか。

見極めが重要です。

何桁かの円周率を覚えておくことで見知らぬだれかと仲良くなるチャンスが少しでも増えれば、円周率をおぼえることぐらいお安い御用ではないでしょうか。

『石井国次郎』や『うさこ』がそういった出会いのきっかけとか盛り上がるネタになれば。

そんな幸せなことはありません。