円周率 60桁にとって スペシャルな3日間

5月8日   コバの日(58)
5月9日   石井国次郎の日(59)
5月10日  後藤の日(510)

  
   3.1415926535
     8979323846
     2643383279
     5028841971
     6939937510
     5820974944
     5923078164
     0628620899
     8628034825
     3421170679 

円周率の100桁は チョット 心理トリック的なところがあって。横に一行でだーっとかくと、いかにも果てしない感じがして大変そうに見えるというか。すごい!という感じになりますが。

10桁ずつとかに区切ってコンパクトに書くと、なんだかすぐ覚えられそうに感じます。

   3.1415926535
     8979323846
     2643383279
     5028841971
     6939937510

50桁目の区切りが ちょうど 510(ごじゅう)で終わるので まず50桁は覚えやすいしキリがいい。

   3.1415926535
     8979323846
     2643383279
     5028841971

 40桁目は ちょうど 1971で終わります。
1971年は 円周率にとっても 特別な年です。

5月8日 コバの日

   小林さんとか 木場さんとか
   古馬の日ですね。

Dr.コパ さんの 日ですかね。

  風水
  アカシックレコード
  円周率
 
 森羅万象と 円周率。
 円周率は有名な数学定数です。
 数学定数ですがどこまでも続くらしいです。

 円周率のなかには すべての数字が入っているそうです。

 円周率も はじめから 順番に楽しむ方法だけではありません。

 自分にまつわる数字が 何桁目ぐらいにあるか 検索して遊ぶ方法もあるそうです。

 携帯の番号から 生年月日 車のナンバーまで 何でも円周率のなかに見つけられるそうです。

でもま やっぱり 円周率の前のほうででてくると なんとなくうれしいということで

60桁以内にでてくる 三日間 ですので 特別に注目しています。





0 件のコメント:

コメントを投稿